丁寧な説明と先端の設備と技術
3密を守りつつ、患者様との密なコミュニケーションによる診療


診療室、待合室で密にならない。
しっかりと患者様とのコミニュケーションが取れる。
1度に複数箇所の治療ができて通院回数が減る。
コロナ対策には口腔内ケアが必須⁉

コロナに感染する人と口腔内環境の悪い人との相関関係がチラホラと文献のデータに現れてきました。
また、感染者の中で重症化しやすい人との相関関係も言われ出しています。
元々、歯周病の進んでる人は血液中に歯周病菌が侵入しやすいのですが、これは歯周ポケット内の炎症の起こっている所には潰瘍などがみられるので、そこからの侵入と思われます。
口腔内に入った菌やウィルスはドアノブやテーブルなどの表面よりも長い期間生存します。
口腔内は36~7度、湿度100%の菌やウィルスの生存に適した環境です。
それに加えてプラークの中は抗菌剤も効かないバリアの中と同じ!
ほかのどんな場所より長期に生存出来ると思います。
歯肉に炎症が有れば、簡単に体内に侵入します。
マスクをしていればウィルスは入ってこないと思ってませんか?
しないよりはマシですが、
そもそもウィルスの大きさは0.1ミクロン位です。
スギ花粉は30ミクロン、細菌は1~2ミクロンです。
一般的な不織布マスクで3~50ミクロン、手織り布マスクは100ミクロンです。
マスクは完全では有りません!
マスクをしてても、鼻呼吸しないとなりません。
もちろん手洗いうがいも大切です。
磨き残しの無い歯磨きを目指しましょう。
当院のコロナ対策
使い捨て医療器具の使用
手洗い・うがいの徹底
定期的な換気
検温の実施
マスクの着用
距離を取って対応
セレック治療とは
金属アレルギーの心配の少ない身体に優しい自然感あふれる新しいセラミックによる治療です。
[スキャン(型取り)] 歯を削ったあと、3Dカメラで直接、口腔内を撮影しコンピュータに取り込みます。
[修復物設計 ] コンピュータの3D画面上で修復物を設計します。
[修復物作製]いろいろな色調のセラミックブロックから、あなたの歯の色に合ったブロックを選択し、ミリングマシンにて、設計通りにブロックから数分で削りだします。
[口腔内セット]出来上がった物を口腔内にセットすれば完了です。ここまでの所要時間は、最短で60~90分です。もちろん歯型を採って後日、装着する事も出来ます。
従来の焼成して作るセラミックでは、天然歯より固いため、
数ヶ月~数年に一度調整しなければなりません。
なぜなら、歯ぎしりなどが無くても、天然歯はすり減って行く物なのです。
セレックのセラミックブロックの特徴は、天然歯に極めて近い固さを持っている事です。
セレックで治療することにより、失った自然の歯の輝きを取り戻す事が可能になりました。
こんなに良い事づくめのセレックですが、コストが高くては、
セレック治療を受けたくても、断念される方もおられる事でしょう。
そこで、当院では、統合医療を掲げる以上、身体に良いものを広めたい、という信念により
従来のセラミッククラウンでは考えられない程、低価格に設定しました。
一人でも多くの方が金属アレルギーの心配から解放される事を祈っております。